忍者ブログ

主計ブログ

フリーゲーム『CardWirth』の自作シナリオを公開しています

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

思いすがるものども



もやし  「なんど退治してもゴブリンが戻ってるくる洞窟、ねぇ」

筋肉   「究明はそっちの学者先生に任せて、俺たちは退治役ってわけだな」

依頼人 「そういうことだ」


妖魔の求心力をもつ何かがあるらしい洞窟・・・
多少嫌な予感のするパターンだが、幸いにして原因究明は仕事のうちには入っていない。
いざというときはトンズラ決めても別に文句の出る筋合いではないだろう。

冒険者たちはそのように楽天的に考え、依頼を受けることにした。




 

優等生  「後ろからも敵が!」

もやし   「クソッ、挟み撃ちだと!?」


洞窟の妖魔の抵抗は、想像以上に激烈なものだった。

動揺につけこまれて陣形を組む間もなく乱戦になり、
振り下ろされる棍棒に何度か目の前が昏くなりながらも
最終的には体力差で紙一重の勝利をモノにしたのだった。


もやし  「くそっ!この野郎!この野郎っ!」
筋肉   「そいつもう死んでるぜ」




あらかたの妖魔を始末し終えてようやく周囲を落ち着いて観察する余裕を
取り戻した一行はさらに洞窟の深部へと足を踏み入れた。


老いぼれ 「この先、床がないぞ」


洞窟の最奥、あきれるほどの巨大な縦穴と
ゴブリンの祭器らしきものが侵入者たちを迎えた。


筋肉   「おおー・・・すげぇでかい穴だな。底が見えねぇ」

依頼人 「こっちには石板に石人形!うはっ、これは大した資料だ!」


はっきりとした原因は究明できなかったものの、
貴重な妖魔の資料を無傷で手に入れた依頼者は大いに満足を示した。

最終的に洞窟は発破で完全に土に埋められ、物理的威力をもって
この洞窟にまつわる懸念は払拭されたのだった。



 

「「「「「「 ドッカーン 」」」」」」」」


青空に殷々と轟く爆発音が、
冒険者たちの耳にやけに壮快に響いた。


仕事は終わり、その瞬間から真相究明は冒険者たちの雑談の種に成り下がる。


もやし   「結局なんだったんだろうな。妖魔が集まる原因とやらは」

優等生  「さぁ、学者先生が持ち帰った資料を研究して考えるんじゃないですか」

筋肉    「・・・・・」

優等生  「筋肉、なにか思いついたことでも?」

筋肉    「べつに」


筋肉は、ゴブリンどもは単にあの場所が気に入ってたんじゃないのか、と思ったが
それを言っても馬鹿にされるだけなので黙っていることにした。

 



 今回のシナリオはFulbrightさんの「思いすがるものども」です。
いやーもうちょっとで全滅するとこでした。さすがに4人は安定感なくてやばいですね。
シナリオは想像以上に完成度が高くてびっくりしました。短編ダンジョンものとしては
ほとんど理想的といっていいくらいだと思います。
無駄がなくてセンスの良さが際立つ導入部、音楽の使い方もバッチリ、洞窟探索の雰囲気も
ぬかりなく、謎部分も押しつけがましくならない程度に抑えて、後に小さな余韻を残す感じ。
いつかこういうシナリオが作れるようになりたい、というのが正直な実感ですね~



拍手

PR

梅雨とオーガ


もやし    「あいつ・・・デカいな」
筋肉     「強そうだ」

冒険者たちは顔にたかる羽虫を手で追いながら気弱に呟いた。

視線の先には身長3メートルはあろうかという食人鬼の巨躯がある。
茂みに潜む冒険者に気付きもせずのんきに昼寝を決め込んではいるものの、
時おりピクリ、ピクリと周囲の気配に敏感に反応し生来の警戒心の高さをうかがわせる。

筋肉     「やっぱりやめとくか」
 老いぼれ  「・・・・」
 
オーガ退治の依頼を受けたのはいいが、
土壇場で踏ん切りのつかない冒険者たちは情けない顔を見合わせていた。
それでいて引き上げる決断もしかね、ぐずぐずとその場で時を浪費し続けている。

 


優等生    「・・・雨」

ふいに冒険者たちの上に雨粒が落ちてきた。
そしてそれがもやしたちを一挙に行動に踏み切らせた。

もやし    「やるなら今だな」
筋肉     「ああ」

冒険者たちは降りしきる雨音に紛れて忍び寄ると
思い切って無防備なオーガの背に刃を突き立てた。



オーガ   「グワアアアアアアアアアアアアアアアアアッツ!?」


必殺を期した一撃は、しかし
オーガの厚く盛り上がった筋肉に阻まれ浅手に留まる。

筋肉     「畜生ッ!」
 老いぼれ  「もとより一撃で仕留められる相手ではない!4人がかりでやるぞ」

怒号と悲鳴が交錯し、泥と飛沫と血が飛び交った。
さらに数太刀浴びてもなお巨漢の食人鬼は揺らがない。
腸を震わせる絶叫とともに拳骨を振り回しては未熟な討ち手を怯えさせる。

筋肉     「こいつ、斬っても突いても全然こたえねぇぞ!」

狂乱のただなかにある筋肉の罵声が、逆に老いぼれを冷静にさせた。
雑魚ならばいざしらず、体力の塊のようなオーガ相手には強力な一撃で一挙に戦闘力を奪わねばだめだ。
そしてふと己の手札に「居合切り」の技のあることに今さらのように気付いた。
 
老いぼれ  「イヤーッ!」

裂帛の気合とともに繰り出された刃は
嘘のように容易に食人鬼の横腹を切り裂いた。

オーガ   「グ、グワーーーッ!!」

こぼれたはらわたを引きずるその足をもやしが斬り、
さらに崩れたところを筋肉が駆け寄ってすかさず止めを刺した。



もやし    「いやぁ俺たちもまんざらでもないな」
優等生    「立派なものですよ」
筋肉     「一人前の仕事さ」


芯まで染み入るような雨に打たれながらの帰路ではあったが、
首尾よく強敵を仕留めおおせた冒険者たちは興奮冷めやらず意気軒昂としていた。
 
老いぼれ  「ああ、そうだな」

仲間にそう応えつつ、命のやり取りのさなかで己が一抹の冷静さを保ち得たことに
老いぼれはひとり満足していた。

 

 

今回のシナリオはハーバーさんの「梅雨とオーガ」です。
タイトルは今一つピンとこなかったのですがいざプレイしてみると情景描写がとても丁寧かつ
印象としては必要最小限にして濃厚といった感じで、物凄く好みのタイプのシナリオでした。

拍手

愚者たちの報い


酒浸りで腐りきっていた4人のもとに
とある復讐の依頼が舞い込んだ。

中年 「奴等を叩きのめして、治安隊に引き渡して欲しいのです」

街のチンピラ集団に財布を奪われた上に辱めを受けたという中年男の恨み節。
何が琴線に触れたのか、4人はさして割がいいとも言えぬ依頼を受けると、
夕闇せまる市街へと向かった。



単調かつ地道な聞き込みの末、
4人はチンピラどもの溜り場となっている酒場を突き止めた。
下町の路地裏にある「エボラ」という奇妙な名の店だ。


老いぼれ 「なるほどいかにも愚連隊のいそうな場所だ」
優等生  「雰囲気よくないなぁ」
もやし  「所詮は素人。恐れるまでもない」
筋肉   「いくか」


4人が扉を開いて中に入ると、店内の喧騒が一時に止んだ。

チンピラ 「なんだ手前らは!」
筋肉   「うるせえ!くたばれ!」

もはやどちらがチンピラだかわからぬ短いやり取りの後、
果然、入り乱れての乱闘となった。テーブルが倒れ杯が割れる。

もやし  「ちょ、危ない!うわっ」

たかがチンピラゴロツキ相手とたかをくくっていたのが悪かったのか
我が身をかばおうともしない無軌道さに思わぬ苦戦を強いられた。


 

チンピラ 「死にやがれええええ!」
筋肉   「うおっ!!」

捨て身の一撃が筋肉の急所をとらえる。
が、皮鎧の厚みに阻まれて短剣は1/3ほど食い込ませて勢いを止めた。

筋肉   「痛ぇじゃねえか、この野郎!」

得物を失い無防備になったチンピラの顔面に
筋肉の拳がめり込んだ。



めちゃめちゃに破壊された「エボラ」店内の隅に
気絶したチンピラ数人が簀巻きになって転がされている。


筋肉   「くそっ、手こずらせてくれやがって」
もやし  「ひどい目にあったな」

4人は応急手当だけ済ませると、傷だらけの体で荒い息をついた。
狭い店内の乱戦だけあって無傷で済んだ者は少ない。


優等生  「でも、何だかすっきりしましたね」
老いぼれ 「まぁそうだな」


奇跡的に割れずに残った酒瓶を2、3本かっぱらうと
4人は治安隊詰め所に通報すべくすっかり暮れた街区をゆく。

火照った体に当たる冷たい夜風が身にしみた。

 

 


 

今回のシナリオはWIZさんの「愚者たちの報い」です。
街が舞台のシナリオは久々だったので新鮮でした。やたらめんどくさいイメージの
情報収集も、とてもテンポの良いストレスフリーな流れで凄くよかったです。

基本にどこまでも忠実な教科書的な作りで、プレイしてるとシティアドベンチャー
作ってみたいなぁという殊勝な気にさせてくれます。うーん、作りたい。

 

 

拍手

ヒバリ村の救出劇


村人 「妖魔に攫われた幼子を救い出して欲しいのです」
筋肉 「いいだろう。居合わせたのも何かの縁だ」

依頼を二つ返事で引き受けた4人は、
村長の先導で月明かりに照らされた小道を行き
妖魔が住み着いているという廃坑の入り口に着いた。



もやし「・・・・?」

いかなるわけか、坑道のあちこちに転がる妖魔の死骸。
おおかた内輪もめだろうと、さして気にもとめず4人は
攫われた幼子の姿を求め 一路廃坑の奥へと進んで行った。


筋肉 「たった3匹か、くたばれ!」
妖魔 「ギョエーッ!」

食料庫に立てこもっていた数匹のゴブリンを囲んで叩き殺し
付近を捜索すると、大きな壷の中に攫われた幼子を発見した。
見たところ怪我もなく無事のようである。

もやし「もう心配ないぞ、村に帰ろう」
幼子 「はい」

気丈な娘の手を引き、廃坑の出口へ向かう。

だが、出口まであと数歩というところで、のそりと巨大な影が差しかかり
4人と1人の行く手を遮った。






優等生「・・・げえっ、トロール!」


巌のような巨人は殺気を漲らせ、
妖魔の血に濡れた棍棒を握り締めている。

その場に居た全員が瞬時に「とても勝てる相手ではない」と悟った。

もやし「・・・!!」

刹那の逡巡が生死を分ける。

次の瞬間、4人は身を翻して 脱兎の如くトロールの脇をすり抜けてゆく。
背後に悲鳴!ただひとりその場に取り残された幼子が恐怖に泣き喚く。
だが今や救助対象は トロールの注意を引きつけるデコイでしかない!
もやし達は決して振り向くことなくその場を逃れ去った。






あれからどこをどう走ったのか、4人は森を抜けた所でへたりこんだ。
背後に追いすがるトロールの姿はない。


優等生 「生き残りましたね」
もやし 「そうだな」


つい先ほどまで死地にいたせいだろうか。
なにげない田舎の風景の一々が輝いて見える。
同時にそれは胸中の疼きとなって未熟な冒険者を責め苛み続けた。






今回のシナリオは伊礼さんの「ヒバリ村の救出劇」です。
低レベルで遭遇する強敵もの・退治ものとしては前回の「優位なもの」と並び
現時点でひとつの到達点というべきシナリオだと思います。

個人的には、壷の中に生き残りのゴブリンを見つけてしまうシーンが最高でした。
いかに子連れで哀愁を漂わされても妖魔の命乞いに対しては「慈悲はない!」
というのがわが冒険者の流儀なのですが・・・

確実に目が合った後に壷の奥に頭を引っ込める、という生死の境で滑稽さを
演出されるとさすがに殺しづらいのが人情。窮地のゴブリンを見逃すかどうか
というのは定番のイベントですが、全体的に殺伐とした中でゴブリンのキャラの
利いたユーモアがいいアクセントになっていました。

言うのは簡単なんですけど、なかなかこうはやれないんですよね。












拍手

優位なもの


4人組は「行方不明になった村人捜索の依頼」を受け
土臭い荷馬車に揺られ続けて6日目にして
ようやく依頼主の村に到着した。

もやし    「田舎だ」
優等生    「田舎ね」
老いぼれ  「田舎じゃな」
筋肉     「クソ田舎だ」

が、来てしまった以上手ぶらで帰るわけにもいかない。


案内人と共に森に出て、姿を消した5人を捜索すること半日。
4人組は地べたの一隅に巨大な足跡を見つけた。
・・・常識外れに、でかい。

ろくな経験も知識も備えぬ冒険者とは名ばかりの4人にも、
その足跡がオーガのものであると容易に推察がついた。

筋肉     「オーガとは相手が悪すぎるようだが」
もやし    「とにかく住処を突き止めよう」

足跡を追ってゆくことしばし。
4人はついに県境の峠に、住処と思しき洞窟を発見した。





 

(審議中・・・)

もやし    「俺達には先手を取れる優位がある」
優等生    「罠を仕掛けて始末しましょう」
老いぼれ  「それでも手に負えなければ逃げればいい」
筋肉     「2人やられた時点で逃げだ。後はどうなろうと知ったことか」


話はまとまった。
4人は村に舞い戻ると、一人暮らしの老婆を蹴転がして油壺を奪い取り、
息子を亡くした爺様からガラクタ同然の槍を押し付けられ、それら荷物と
薪の山を背にひっ担ぎ大汗をかいて、再び元の食人鬼の洞窟の前に立った。





オーガ   「グワーッ!」

4人が仕掛けた罠は面白いように効果を発揮した。

煙に燻されて洞窟の奥から姿を現した食人鬼は、火の点いた油壺を
まともに喰らって火達磨になり、しかし丸太のような腕を振り回して
容易に討ち手を寄せ付けず 大荒れに荒れて手がつけられない。

呆然と立ち尽くしていると、低いしゃがれ声がもやしを呼んだ。

老いぼれ 「その槍を貸せ」
もやし   「あ、ああ」

老いぼれは粗末な槍を手に取ると、瀕死のオーガの胸を踏み
エイとばかりに鋳物の穂先を口の中に突き込んだ。

オーガ   「グゲエーーーッ!!」

血飛沫と吐しゃ物が老いぼれを濡らし
耳を覆わんばかりの断末魔の声が県境の峠に響き渡った。



その後、4人は主なき後の洞窟を捜索したが、
ついに行方知れずの村人の姿を見出すことはかなわず
わずかに 9つの遺骨を見つけるに留まった。












拍手

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]